2月へ

 

*2005/3/27
本日髪をバッサリ切りました。そーッスね〜、ミヤギくんがトリちゃんの為に切ったくらい?「失恋したんかぁーッ!?」ってなカンジに(笑)。ああ恐れ多くもミヤギくんのサラサラヘアーを例えにしてスンマセン!勿論失恋ではありませんが、21日のオンリーが済んだら切ろうと思ってたんですよ。結構伸びてたんで、折角だからオンリーでナンチャッテコス(コスにも入らないくらい簡単なカッコで)をしようと思い、青い作業着着て白いバンドで髪括ってました。もーそれで満足したので次の休みには切っちゃうか!と本日美容院へ。
あ〜頭洗うのも乾かすのもラク〜。そー思うとあんだけ長いシンちゃんは大変だろーなぁ。グンちゃんも長いしナー。4年前のコージはやっぱり豪快にガッシガッシ洗ってそうですよね(笑)



ホントに何でこんな絵なんだろ…(笑)
ココんトコのゲンコは従兄弟ズ描いてるコトが多いのと、本日描いたパプワトップ絵をスキャナまではしたものの色が塗れずだったので突発的に隣のよーならくがきに(笑)。急にパプとシンが描きたくなったんですが何でしょねコレ…(笑)。あからさまに「お手」が間違ってるにもかかわらず受けてあげるシンちゃんって…心の中では「ちげぇーだろッ!」とツッコんでて頂きたい。んでチャッピー入れたかったけど時間切れ〜、ごめんよチャッピー。
そいえば今日は東京でHARUコミだったんですねぇ。参加された皆様お疲れ様でした〜。アーミン以外のジャンルの本も買いたいのあるんだけどなかなか…5月までお預けです。

*2005/3/25
毎度平日は日々多忙しております〜。3日ぶりにPCの電源入れたらメールが一杯来ててビックリしました。返事等遅れてましてスミマセンです。出来るだけ早急にご返事させて頂きます〜。全くもってイベント後のご挨拶もままならず、知り合いの皆様には失礼極まりなくて申し訳ないです。イベントにてみんなに会えるの、ホントすっごい楽しみですっごい嬉しいんですワ〜vこんなオバチャンを構ってくれて本当に有難う〜!みんなエエ人やわ〜!(大本気ッス!)こんなワタシですがこれからもヨロシクしてやって下さいませ。逆にワタシもみんなと一緒で居られるような人間でありたいです…あるといいなぁ。
さて、折角の休前日だというのに眠くて仕方なく、案の定またうたた寝しちゃったッスよ…。ゲンコとかサイトとかしたいんだけどナ〜。5月のイベントも何だかんだとあっちゅー間にやって来ると思うので、今回は成る可く!出来る限り!サクサクと準備進めて行きたいと思います〜。…希望切望。

*2005/3/21&22
まずはアーミンオンリーに参加された皆様お疲れ様でした!スタッフの皆様もイベントの大盛況と無事終了おめでとうございます。楽しい一日を過ごさせて頂きましたワ〜v天気も申し分無く良くて、久々に天気の心配しなくていいイベントだったので良かったです。
そして!当サークルまで足を運んで下さいまして本を買って下さった皆様、お声を掛けて下さいました方に差し入れを下さいました方などなど…本当に有難うございました!サイトも見て頂いてるとのコトでとても嬉しかったです。毎度更新が遅くて申し訳ありません(汗)が、気長〜にお暇な時にでも遊びに来て頂けるだけで有難く思います〜!そして更に、今回ぺらしょぼコピー本で申し訳ありませんでしたがお手に取って頂きまして有難うございました!一息で終わっちゃう(笑)本ですけれども少しでも楽しんで頂けてましたら幸いです。
イベントの方も盛況で良かったですねー。充分まったりも出来たのでご挨拶にも行けたし久々に会えた人も何人か居て嬉しかったですvv本もなかなかに入手出来たから嬉しいッス(笑)。あとコスもいろんなキャラでなんてバラエティに富んでたんでしょう…!ピンポイントな配慮が素晴らしかったです、色取り取りで見てて楽しかったですワ〜。ホント、オンリーの醍醐味だなぁと思いましたねー。
以前からの体調不良と寝不足のせいで体力が尽き掛けたんですが(笑)本当に楽しい1日でした。有難うございました。因みに途中会場で流れてた「Friends」の曲に耳を塞いだら(聞くとワタシ泣いてしまうので!)水帆さんが振り返ってコッチ見たからビックリしました…!…よ、読まれてるヨ…(笑)!その他あと2曲も未だに聴けないのがあります。再会してくれたってのにどーしても泣いちゃうんですワ…!
帰りは飛行機が早めだったので、搭乗口前で少しの時間水帆さんとお喋りしてました。懐かしのカセットブックの話して、南国時代のパプワグッズ満載な日々をリアルタイムで居られた自分って幸せ者だなぁとつくづく実感。子供用ポケットティッシュとかも探したよナ〜あの頃…(笑)。今回はあんまり時間がなかったので改めて次回にパプワ語りしたいですワ。気力体力萌え力を蓄えて(笑)。そして飛行機の中爆睡してたワタシ、離陸何時したのか知りません、着陸の衝撃で目が覚めました(笑)。
今日は早出でまた堪らん眠かったです…!イベントの次の日って何か現実に帰って来るカンジがちょっと大変だったりモノ淋しかったりするのってワタシくらいッスか?祭りの後の何とやら。

*2005/3/20
もうオンリーを明日に控えて遅い時間にUPしても仕方なかろうと思いつつも、折角なのでサークル情報追記しました。この日記も(笑)。いやもう昨日から必死こいて何とか仕上げましたさ〜!相変わらずのヘッポコぶりですがお気が向かれましたら宜しくお願い致します〜!
本日は最後の作業前にと午前中買い物に行って昼前に帰って来たらまたとんでもないコトが!余所の地域でも地震はホントにヤダってばよ〜!佐賀に同人の知り合い居るんですが…大丈夫かなぁ。家に帰る早々玄関先で母上が「水帆さんって九州のお友達やないのん?」と出迎えてくれたから何事かと思ったらそんなコトに…!驚いてすぐ連絡入れたら大丈夫だったようで良かったです。何年経っても地震に関しては過敏に反応してしまいますワ。最近多い気がするんですけど…何処も彼処も皆さん大変だろうけど怪我などないよう気を付けて頑張って下さい〜。
さて、いよいよオンリーというコトで、今から荷物の準備や詰め込みします。今回忙しくて荷物送るコトすら出来なかったので(笑)持ち込みとなるのですよ〜天気良さそうで助かりました…!明日は久々に皆さんにお会い出来るのもすっごい楽しみなんですv本も買えるといいなぁ。アンソロも楽しみですわ〜v皆様どーぞどーぞ宜しくお願い致します〜!

*2005/3/18
今週火曜日にとうとうダウンしました…!久々に仕事も休んでしまいましたワ〜…もう朝から目が回るわ頭痛いわフラつくわで。風邪なんだか疲れなんだかよくわからなかったんですけど鼻も咳も出たしなぁ…どーにも動けなかったんで1日ゴロゴロさせて貰いましたよ。休んだんだからゲンコも出来れば、と思ったんですけど全く何もする気力がありませんでした。や〜もぉーココんトコこんな絶不調な話ばっかりで申し訳ないッス!寄る年波には勝てませんワ〜でも今は大分マシになりましたんで!そして知り合いのみんな、21日に会った時には未だに鼻声変声のワタシを笑ってやって下さいまし(笑)!
で、まだ完全完成ではないのですが、何とかコピ本は出せそう…かナ!?ってなもんで、サークル情報にお知らせ出しました。今晩から直前までホンットのギリギリ進行ですが頑張って仕上げたいと思います…!やっつけの、いつも以上に拙いものかもしれませんが、良ければ見に立ち寄って頂ければ嬉しゅうございます〜。つか、ぼへっとしてると思いますんで、お時間ありましたらどぞ構ってやって下さいませ。21日は天気も良さそうだし、暖かそうなので良かったですね〜。みんなで楽しみましょう!当日もどーぞ宜しくお願い致します〜!

*2005/3/13
怒濤の1週間でした〜。朝起きてから夜寝るまで働いてた気がします。主婦業家事全般だって立派なお仕事ですからね〜。両親とも少しは風邪の方もマシになってくれたよーなんですが、今度は時間差でワタシが危ない…(笑)。非道くならないウチに早めに薬でも飲んで予防しておこうと思います。
おかげでホントに何にも出来ませんでしたよ…。この土日に少し頑張りましたがオンリーまではどーなるコトやら皆目検討つきません。知り合いのサイト様など巡らせて頂いて、みんな新刊情報とかUPされてて羨ましく拝見しておりました(笑)。ワタシのサークル情報はきっと直前になると思います〜。せめて!ページ数全然無くてもせめてコピ本は出したい所存でございます。もし奇跡的に何か目新しいモノが置いてありましたらどーぞ宜しくしてやって下さいませ〜。
…シマッタ、サイズでっかかったや(笑)。只でさえ少ないページのカット(途中段階)をココで出してどーすんじゃ、ってなモンですが(笑)こんなカンジで頑張って描いておりますので〜。…しかし何だこの絵(笑)。



*2005/3/9
先日両親が揃って風邪ひいたと言ってたんですが、見事に進行してくれちゃって…日曜の晩に父高熱でダウン。今は大分マシになりましたが、今度は月曜の晩に母ダウン(笑)。この2日間ワタシおさんどんですよ、朝から晩まで大忙しッス!出勤前に弁当やら朝ご飯やら洗濯やら…と家事を一通りやって、帰ったら帰ったで晩ご飯やら片付けやら家事一通りやって…(笑)勿論心配なんで看病もしつつ。流石にヘバッてきました。若くないので体力も持ちません(笑)。布団に入るとのび太くん並みに速攻で眠ってますワ。やはり母は大事ですなぁ。毎日の有り難みを痛感致します。早よ元気になって。そして気が抜けたら今度はワタシが風邪ひいたりして…ウチの家今風邪菌充満してますからね〜。先日より何度も言うておりますが、皆様もホントお気を付け下さいませね〜!
何よりオンリー前にぶっ倒れてたまるかーい(笑)!

*2005/3/6
ちょっとしんどいのもあったし用事もなかったってのもあるんですが、昨日今日と殆ど家に居たワ…引き籠もりもえートコですがな、や〜ね〜(笑)。しかも両親が揃って風邪ひいてしまって大変です〜!お父んなんて結構熱出ちゃったしナー。世間様でも流行っておるそーですので皆様もお気を付け下さいませね。
久々にトップ絵を変更出来たんですけども、アレを描こうと思ったのは今やってるCMの、あの桜の木の凄いヤツ。新聞の見開き2面を使ってどーん!と載ってましてね〜、余りにも見事だったんでちょっと感化されてみたんですがホント難しい…全くダメでした…(笑)。こーゆー時画力欲しいなーと切に思いますねぇ。
本日は両親が早々に就寝に付きましたので、邪魔にならないよーにワタシもこっそりとお風呂に入ってとっとと床に就きたいと思います〜。

*2005/3/5
今回は日記も先週のよーにはいきませなんだか…。前の日記で奈良のお水取りのコト言いましたが、今度は虫サン方が目を覚ましてやっこら出て来ようかという日ですよ。何だかんだと春は近づいているんですねぇ。
先日何かの番組で昆虫達のコトやってて、昆虫界の最強戦士カマキリなんて言うモンだから「おお!キリー!」とか思ってたらスズメバチと戦って負けてた…その後ナレーターのコメントも「昆虫界の王者はスズメバチだったか〜!」って…何ですかそりゃあ。いいよキリーくんは「蟲人界」の英雄だから。って、何で昆虫の話が長引いてんだ(笑)。
番組といえば今度は「だめっこどうぶつ」というのを初めて見ました。…あーゆーの結構好きかも(笑)ちょっと笑えまして。癒し系らしいのですがアレは癒しなんですか。絵的なのか「チャチャ」や「きんぎょ注意報」とかゆーのを思い出してましたよワタシ。つまり私的にはカワイイギャグで。

*2005/3/2
奈良のお水取りも始まったのでいよいよ春も間近かナ〜と思うのですがそれでもまだまだ寒い日が続いてますね〜。朝晩の道のりもマフラーをがっぷり巻いてますよ。(笑)でも日は長くなりましたよね。
家に帰って来て晩ご飯食べてたらお父んが「ヘキサゴン」見てた。そしてワタシはまた田中さん声にめろめろしてました(笑)。ラストのちみっ子声がまた堪りませんのですよv最近は結構テレビ見てる気がします。昨日は芸人さん方のカラオケ大会見て大爆笑してましたし、こないだは何気なしにローカルを見てたらマイケルJフォックスが出てるコメディドラマやってた。昔のっぽかったけど思わず最後まで見てしまいましたワ(笑)。日本とアチラでは笑いのツボがちょっと違ってたりもするしブラック効いてんナ〜ってのもあるけど何かビミョーなトコが面白いッスねー。それにしてもケーブル見ててよくお父んと話すんですけど、アチラのドラマって映画並みにいろんなトコがメッチャ凝ってたりしますねー。…でも最近は殆どうたた寝三昧なワタシです(笑)。
→は色塗るつもりで奥の方〜にお蔵入りしてた絵です。近々色塗りしよ…出来るかナ〜(苦笑)?





2月へ