6月へ

*2006/8/30
今日はちょいと用事があって、お休み貰ってました。何だかんだと残ってた用が片付いてってくれて良かったですワー。さーてこれからはまたサイト更新と次の原稿に向けて頑張らねば!(ホンマか)
夕方に帰って来てから時間も出来たんで、久々にフォトショ開いてラクガキしてました。ペンタブ直描きも久々や〜。何かムショーにパプとシンちゃんが描きたくなってゴリゴリやってたんですが、そのうち天馬も描きたくなって続けてゴリゴリしてました。こんだけカミヨミ言われてて何故かあやかしの方ですか(笑)。や、何かてっちんが描きたかったんですよ。
パプの方はカラー仕様で描いてますんでその内色塗りするかも(かも?)しれません。
実は(?)この秋口に発行予定でいらっしゃるアーミンアンソロに参加させて貰ってるんですが、そちらにあやかしで天馬と帝月のマンガをちょこっと描かせて頂いてます。多分それを思い出して描きたくなったんかナ〜?とかとか。そちらの企画と合わせ、も1つアンソロ参加させて貰ってるのも近々リンク貼りたいと思ってはいるんですがなかなか…。この土日はやっと時間出来そうなんで何かは仕上げたいトコロです…!
けどそれに関してはトップ絵?お題?ゲンコ?と、いろいろあるから、何からやって行こう…(苦笑)。
ぐーたらしながら本も読みたいナー。こないだの片付けの時、昔から置いてあるどエライ数の同人誌を見たら掘り返して読みたくなっちゃったんスよね(笑)。
部屋の片付けはコレがあるから完全に終わるまで長引きますワ(笑)。しっかしホンマに何ちゅー数…床…抜けないでね…ってそりゃナイけど、最早しまう場所は無くなってきてます。これからどーしましょ。



↑2つとも載っけますヨ(笑)。つーかバットおもっくそフリハンで描きました。曲がりまくってますナ(笑)。


*2006/8/27
今日は朝から部屋の片付けやってました。午前中ちょいと買い物に出掛けもしましたが。昨日も夕方にパソママん家に遊びに行ったんですがそれまでは片付けとかいろいろやってたんですヨ。メールのお返事や通販の方も一段落着きました。お待たせしましてスミマセンでした!多分ちゃんと返せてるハズ。夏コミ会場で新刊の通販希望して下さった皆様(有難うございました!)にも無事届いてるようで良かったです。当日封筒とか一式持ってってその日に投函しましたので(笑)。
シュラ場からイベントへと、みんな終わったら恒例のお風呂と部屋の大掃除(笑)をこないだから遂行中で、本日何とか一通り終わりました。あーコレで夏も終わりだなぁ。そいえば今日は東京でイベントでしたね。参加された皆様お疲れ様でした。東京は大分気温が下がって涼しくなってるよーでいいですねぇ。大阪は今日も暑かったッス。汗だくになりましたよホント。これからぼちぼちと夏バテ時期に突入ですし、今までの疲れもあるでしょうから、皆様も体調など崩されませんようにお気を付け下さいませ。この夏はワタシも強行軍続きだったし、仕事もまだ忙しいんで相変わらず毎日バタンキューです。ちょっと休養したらまた10月に向けて頑張りたいですワ。
その前に描き掛けのお題を仕上げたいッス…!トップ絵も…! そしてゆっくり本読んでサイト巡りとかもしてみたいッス〜。
けど明日からまた忙しオシゴトです。頑張って来ます。まだ暫くはなかなか更新出来ずと思いますので週末にでも時間がありましたら見に来てやって下さいませ(笑)。


*2006/8/26
全く持ってどんだけ停滞してんだか…な状態で毎度申し訳ないです!と謝りっぱなしですね。それでも根気良くご来訪下さる皆様、本当に有難うございます…!!
夏コミもインテも終わって、更には8月ももう終わろうかという日々の過ぎ様なんですが、9月に入ったらもう少し落ち着いて、日記くらいは更新出来るようになるといいなぁと希望しています。
振り返ればこの夏はホントに忙しくて、公私共に怒濤のように濃いく過ぎて行ったように思いますよ。けど,よう頑張ったワタシ!仕事忙しかったのに小分けででも夏合わせで3本の入稿したんだもんサ!流石に3本は初めてですよ。夏コミに同時で並べられなかったのは残念だけどインテで何とか出せたんで良かったですワ〜。
では、この夏のイベント感想をば。と、遅れまくりですがまずお礼を。
夏コミが3年ぶりに受かって嬉しくて、浮かれまくりな上バタバタしてしまいましたが、あの暑い中スペースまでお立ち寄り下さった方、本を買って下さった方、声を掛けてくれたり差し入れを下さったりなどなど、皆様本当に有難うございました!!そしてお疲れ様でした!1日中本当〜〜に楽しかったです!落ち着いて話は出来なかったけど、久々に知り合いの皆さんにもお会い出来て嬉しかった〜vコミケは人の入り数が半端じゃないんでいつも何かバタついてるんですけど、常連様や初めての方ともちょこっとでもお話しなんか出来ると本当に嬉しくなりますvその上2人と1匹が好きだと言って下さったりなんかしたらもう嬉しさ倍増でした!アリガトウ〜!拙いですが、皆様に手に取って頂いた本が少しでも楽しんで幸せ気分になって頂けてるモノだといいなぁと思います。いろいろ残ってた在庫も完売有難うございました!押し付けオマケ(笑)のラクガキ本もサイトで上げてた絵ですがイッコでも気に入って頂けるモノがあれば嬉しいです。
そして、今回のアフターはお初の方もいらっしゃった中に快くワタシを加えて下さってお茶をご一緒させて頂いて有難うございました。いろんな冗談も言ったりして本当に凄く楽しいお喋り時間でした…!好きキャラが違うくてもアーミン好きというコトで一緒に楽しめるって本当に凄くてスンバラシイ事だナーとしみじみ思ったですよ。嗚呼ホントに素敵な1日を有難う!と、まずは夏コミ感想でした。
んでもって次の週は大阪インテでイベントでした。この日もまたエライ暑かったッス!そんな中、こちらもお立ち寄り下さった皆様本当に有難うございました!大阪の方はまだ少しまったり出来たんですが、出掛けたり何だかんだやってるとやっぱり1人落ち着きないヤツしてました(笑)。ですがこちらも楽しかったです〜vイベントに参加する度楽しさとかシアワセとか元気とかいろいろ充電させて貰ってホントに有難いです。そんなこんなの当サークルですが、まだまだアーミン系に居ますのでどうぞこれからも宜しくしてやって下さいませ。
この日のアフターは水帆さんとご一緒させてもらいました。くどくど(笑)と笑い話や真面目な話などしてお互い「パプワ」への想いを再認識しておりました。キャラに対しての好きは勿論なんですが、作品に対しても語り出すとホントに止まらない位「パプワ」という「物語」は奥が深いなぁと思います。そしてそんな素晴らしい作品に出逢えて良かったと心から思います。そりゃもうしぇーしゅんも人生も捧げて命削って本も出しますって(笑)!きっと来年の今頃もこーやって活動してるんだろーナーと確信しておりますよ(笑)。12話分先の展開がどうなってるかはわかりませんが、きっと好きな気持ちと活動状況は変わってないコトでしょう(笑)。だって10年以上のらぶですから!(イタイおばちゃんやナ〜:笑)…うんでも、それで、いやそれがいーよと自分のみ納得(笑)。
と、長々な後日日記でしたが、ココまで読んで下さった方は有難うございました!と後書きのようなコトを言うワタシ。
これからもオンオフ共にまったりとやってますので、気が向かれましたらまたヨロシクしてやって下さい。せめてサイトはもう少し更新度上げたいと思います(笑)。トップ絵やラクガキ絵も描いてそろそろ変えたいッス。そして来年、都合付けばオンリーを再び開催したいですねー。まだ気持ちだけ先走ってるんで何とも言えませんが、4年ぶりにやりたいナーとヤル気は育ってます。もし現実化出来ればまた宜しくお願い致します〜!
ではでは改めて、夏のイベントお疲れ様でした!あーんど有難うございました!


*2006/8/19
遅くなり過ぎですが、まずは夏コミ参加されました皆様お疲れ様でした!あっつい中、当スペースまでお立ち寄り下さった方など、本当に有難うございます〜!
感想やお礼や更新などしたかったけど、日程強行軍な上、休み明け早々の残業やら今までの疲れやらなどで本日までPCに触れませんでしたワ…。メールもかなり溜まってしまいましてスミマセン。ちょこちょことお返事させて頂きますのでお待ち下さいませ!
兎にも角にも久々の夏コミ参加ですっごい楽しかったです!本当に有難うございました!細かな感想やお礼は後日改めてコチラに書きたいと思いますので!
そして明日は大阪インテにてイベント!参加されます皆様、どぞドゾ宜しくお願い致します〜!


*2006/8/9
何とか出来ました…ッ!!
もう全てにおいて本当にギリッギリです!コレ書いてる現在まだ明日の出発準備出来てませんよ! 明日は会社帰りに定時ダッシュで空港へ直行なのに(笑)!
兎にも角にも、今回はホントに大変でしたが何とか間に合って良かったです〜!直前で台風というどエライ邪魔が入りかけたよーですが、それもどーやら抜けてくれたのかナ?肝心の今日に限って天気予報見てないってどーよー…。
明日前日搬入やら準備会のスタッフ様達の設営があって大忙しなんだから、天気に越したことはないッスよね!もーちろん本番3日間も雨なんか降ってくれるナ〜!ってなもんで。
いよいよ待ちに待った大祭!皆様どーぞ宜しくお願い致しますね〜!オンリーとか行けてなかったんで久々にサークルの皆様にお会い出来るのもすっごい嬉しいですワ〜vv
きっと暑いし熱いんでしょうが(笑)、皆さんご一緒に!楽しみましょう〜!
…はしゃぐ前に、それより何より早よ準備しよ(笑)。




*2006/8/4
…何てこった…!どんだけ日記書いてねーんだか(笑)。更新も止まったまんまで、毎度シュラ場でのこの状態、ホント申し訳ないです!
兎に角ギリギリギリ…(エンドレス)の崖っぷち状態が続いてます。8/20発行予定の新刊が…!
あとちょっとなのでもー暫くお待ち下さいませ〜!ココまで来たら頑張って出しますよー!
ホントは出来るなら夏コミで出したかったんスけどね。前後編並べたかった…!!


*2006/7/19
このドシュラ場中にあんまりな!な大残業連発で思わず日記書いてます(笑)。ゲンコする間がないんだもんサ〜!本日も10:30頃帰宅。ちょこっとご飯食べてお風呂入ってとかしてたらもう寝なきゃー。朝は7時位に出掛けるのにさ〜。オイオイ。でもあんまり定時退社ばかりしてると注意されちゃうんだ…世知辛いね、社会はキビシー!
と愚痴ってしまって申し訳ないッス。兎に角今週は仕方ないのでガッスガス仕事して、また土日に頑張るッスよ!感想は来て下さってる皆様ホントごめんなさいです!連休中にってのは何処へやら…(笑)。途中までは書いてるのでどっかで隙見てUPします。
カタログ見たいよー。取り敢えず脱稿するまでお預けじゃよー!

そーいやー私信。れんさん連絡請う(笑)ですよ。


*2006/7/14
久々にPCを開いてサイトの方見たら、掲示板がエライもんに引っ掛かってしまったようなので一時休止します。回避対応が出来ましたら再開しようと思いますので、それまでご了承下さいませ。
ホントなら感想書きたいトコロなんですが、ドシュラ場突入してるんでちょっとお待ち下さいねー。この連休中に書けるといーなぁ。いよいよ展開スピード上がってきたみたいですもんねー。あと感想もだけどリンクもひとつ貼りたいトコロがあるですよ。参加させてもらってる企画がありまして。こちらは近いうちにUPします〜。
仕事が忙しくて最近昼休みも取れずご飯も食べずとかしてたらちょこっとだけ体重減りよったよ!ワタシが夏痩せとかなんて考えられねー!とゆー痩せるコトに無縁人だったのに(笑)。まーそんなのは一時期だけのモノですけどね、食べるの好きなオバサンなんで(笑)。
夏コミ2日目を一般参加しよーかどーしよーかと考えてたら、お盆に合わせて田舎に帰るコトになったのでアッサリこの計画(?)は流れてしまった。上手くキャンセル待ちしてた飛行機も最終便が取れたからま、いーか。しかし…これでまたもや強行軍な日程になりましたよ(笑)。

掲示板休止しちゃいましたのでこちらにてお返事、の桜サマ。>書き込み有難うございます。ヘンなトップ絵も気に入って頂けて嬉しいです〜。何考えてあんなの描いたかわかんないんですが、本人はかなり楽しかったモノで(笑)。あと例のCDはホント、曲もなんですけどセリフにすんごいガッツーンとやられちゃうんですよね〜。だけど何度聴いても良いのがすごいトコロです。


*2006/7/8
コレ書いてます只今午前4時前です。先刻まであっつい部屋ん中でゲンコしてまして今お風呂から上がって来たトコなんですよ。休日の同人屋らしい時間サイクルですナ〜(笑)。が昼間もちゃんと起きてて寝てませんよ〜。10時位から1時間程うたた寝はしちゃいましたが(笑)。おかげで眠いッスわ〜!コレ書いたらちょっと寝るとしましょう。
大体年に1回くらいの割合で、それも大概夏頃(笑)に南国CDのDX−∞が聴きたくなるんですよ。で、昨日の夜中に原稿しながら久々に聴きました〜!あ〜やっぱり堪らんッス!ホントに良いCDですわーvロックンガンマとか浮かれて口ずさんだりしてましたが、相変わらずアレとアレとアレは目が真っ赤になる程泣かせて頂きました(笑)!コッチのCDはねホラ、パプワとシンタローさん別れてる歌だからサ〜…再会して今あんだけ一緒に居てくれててもやっぱり絶対泣きます!!んでね、そのまま続けてPAPUWAのCDで「海の唄空の声」を聴くと更に泣けちゃうんだナーコレが(笑)。いや〜ホンマ何処まで好っきゃねんナ(笑)!てなもんで聴いてる最中はゲンコが出来ませんでした。前見えないし原稿用紙が濡れるから(笑)。ホンマ人には見せられん光景ですワ…(笑)だから夜中に聴いてるんです(笑)。
さて、日曜日もまた眠い目こじ開けて原稿の続きを頑張りましょう!


*2006/7/6
毎日ホントに暑いですね〜え。仕事がまたも忙しくなってきて、ゲンコのペースがココに来てスローダウンしましたよー…。こっから大変なのにぃ。ま、やれるだけ頑張りますワ!明日は週末だしネ。休みは貴重な原稿日ですよホント。
ちゅーかトップ絵もワケわかりません(笑)。何があってあんなの思い付いたんだろうワタシ。
そいえばカミヨミのCD情報がいろいろと出てますが、絵がない分うっかり自分の頭でオカマのシンちゃんに脳内変換されないか心配です(笑)。だって自然に緑川サン=シンちゃんのスイッチ入っちゃいますもんね。とゆー同意見は多数のハズだ(笑)!多分。
でもそれはそれでいいカモ。カミヨミCD全てにおいてごっつー楽しみッス!!


*2006/7/3
今年も半分が終わってしまいましたよ!今日はナミの日ですかね。ワンピのナミなのか山南サンのナミなのか。語呂合わせ(笑)。
こないだから飲みたかったプーアル茶の茶っ葉をやっとこ買えたので早速飲みまくってました。あ〜独特のクサさが〜…。烏龍茶はナンボでも売ってますけどプーアル茶はあんましないんですよね〜。前に南京町で大袋買いしたコトもあったんですが、プーアル茶は結構好きなんです。好き嫌いが分かれるよーですが、慣れると美味しいですよー。後は最近機会がなくて食べられないたこ焼きが食べられたら満足ッス。なかなか食べられへんやなんておかしいわ大阪人やのに…(笑)!と敢えてベッタベタな関西弁で言ってみる。
さて原稿…。相変わらずじわ〜じわ〜と進行中です。再録本が無事仕上がれば50p位にはなるかもです。アカンかったら出ません(そりゃそーだろーさ:笑)兎に角修正が面倒っちーコトになってまして、もーワケ解らんくなっとりますが何とか頑張ります〜。しかしこの調子だともー1冊はどーなるんだろう。そして浮かれまくって何か用意したい〜!と構えてたオマケもどーなるんだろう。最早神様も解りませんねぇ。そんなコト言いながら今日はジャンプ読みまくってました。おいおいゲンコしろやー(笑)!



↑何故かこれだけ保存してたヨンハチ原稿。この話は自分で描いててぎゃーハズカシイ〜!なんだけど頑張ったトコもあるのですよ!多分。


6月へ