7月・8月へ。
11月・12月へ


*2003/10/21
話は知ってるけどアニメ第3話をまだ見てないんで、第4話は兎に角気になりまくりの新総帥のみ見ようとビデオ再生。
「…………………………………………。」はい、感想おしまい。
とりあえず、入手してた情報通りでしたワ。らしいよ、と教えてくれたのは佐藤サン。そーして以前何故にジバクアニメのDVDを見たかと言うと、閑なんですよねぇー、コレが!閑ですよ!教えてくれたのは草原殿(笑)。流石。よく気が付いたナ〜!
最近、くまいサンパプワが思いの他可愛くなってきてるんですよワタシ。スンマセン…。まだアクセントとゆーか強弱は弱いかもしんないケド、(田中サンは有りすぎだかんね:笑)雰囲気やイメージをちゃんと活かしてくれてるっつーか、まーそーゆーのがイイなーっと。ロタは充分に可愛いし、リッキーははっきし言ってカッチョ良すぎ(笑)。パプワのちぢみっぷりはぎゅ〜〜ッってしたくてたまりませんよ!←コワレぎみ。ちなみにウチの母上も「パプワの腰ミノが可愛いね」って言ってました。ウチの変わりにリアルタイムで見てくれる母…(笑)。
しかし、何ともはや新総帥は……(苦ッ)。これでますます再会シーンを放映しないで欲しくなりました(笑)。しかしながら勝平ちゃんのチャッピーが話するのはちょっと聴いてみたかったりして(笑)。

*2003/10/19
う〜ん、相変わらずの日々ですなぁ。なんでこんなにアレコレあるのでしょーか(笑)。あらヤダ前の日記が一週間前ってなもんで。管理人としてはダメダメですね。絵!絵が描きたいよ!一枚保存してあるアレに色塗りたい〜!感想も早く書きたいんだよーう!あとゆっくり寝たいよ〜!ってコレどれかガマンせなアカン要望やないんけ?(口わるー)
新刊のゲンコもひとまず終わったんで、一息つけるかなーと思ったら頼まれ原稿がありましたワ(笑)。11月上旬〆切なので早く掛からねば!…あ〜、珍しく原稿用紙切らしてるんだったー。明日には買いに行かねばー。そーいえばイベントの申込書も書かなきゃならんのが幾つかあったや。その前に会社から渡されてる書類にも手を付けねばー(笑)。うをー!なんでこんなに一杯溜まってんだァー!?これでもウチってば最近の平均睡眠時間4時間位で、たまに切っちゃう時もあんのになァー(笑)。一体毎日何してるんでしょうウチ…(誰に聞いてんだ)
まー、言い訳がましいぼやっきーばっかし言っちゃって申し訳ないッス。それでも毎日ウチは元気でやってますけどね♪(笑)忙しくてつい憎まれ口叩いちゃうけど、何だかんだ言ってそれも発散のひとつ。毎日楽しく生きてますよ。溜め込んで人様にヤな雰囲気与えたり気を遣わせるくらいなら、逆に人様に迷惑かけない程度にどなっとけーがなっとけー。んであやまっとけー。(充分迷惑じゃろ、それ…:笑)
ま、有り難いコトに夢ッ中〜!なモノもあるし、みんなもいるし、ゲンコも待ってるし(笑)、楽しく過ごすのは自分次第ってなもんで、人生楽しんだモン勝ちってねー。誰かが言ってたなー。亀仙人のじっちゃんも言ってたなー。
ところで、何でワタシこんな人生論モドキなこと口走ってんでしょーか(笑)。どーしたワタシ!ここまでキーボードぽこぽこ打っちゃったからこのまま載っけるケドさ(笑)。嗚呼、今は精神バロメーター高めで良かコトですわ。
今日までの間に、パプワもハガレンも他にもいろいろとありましたなぁー。ガッシュの1巻にもやっとこ手をつけましたさー(笑)。でもどれもちゃんとまだ見れてなかったりしますのヨ実は。んでもって大変!明後日PAPUWA4話やん!このままでは4話を見られるのは何時になるコトやら!26日のイベントまでには追いつきたいッス〜!

*2003/10/13
今回はお泊まりだったので本日帰ってきました。浜松辺りでえらい風雨でしたワ。びっくりしたー。新幹線のひかりがあんなに本数減ってんのにもびっくりしたー(笑)。
昨日12日のイベント、参加された皆様お疲れ様でございます〜。久しぶりのイベントで楽しうございましたv月並みな言葉ではありますが、当サークルスペースまで足を運んで下さった方や本を買ってって下さった方やお話して構って下さった方、本当にありがとうございます!お友達〜のみんなにも会えて面白い話が一杯できて楽しかったですわv
専らネタとしてはやっぱりアニメの事でしたね(笑)。忙しかったから2話を見られないままの上京だったけど、流石に盛り上がる×2(笑)。やっぱり誰しもが気になるトコロやもんね。
そんな中、ここでも引っ張りまくりのシンタロー兄さん。誰が声やるのか本誌でも告知してくんないんだもんな〜(笑)。流石だよ、何てスゴイ人だよ新総帥!一体どこまでヤキモキさせてくれるコトやら!でも4話すぐソコやん!みんな対ショック体制をとるのよ!(大袈裟な:笑)
けどホントにその噂(?)の人が声あててるのかどーか、ホントにそーだったらどーしよ〜と、家に帰ってから思わずジバクDVDを取り出してうっかり見ちゃったりして(笑)。や〜久々にジバク見てしまったよ(笑)面白かったー。…目的ずれとるがな(笑)。でも面白かったv時間できたらまた1話から見たくなっちゃったナ〜。爆のかわいーのやら炎やカイや雹の珍妙(笑)なのとか見たいやー。久々に炎爆もーv(←ウチがいちばんオカシイ…)
話がジバクに逸れてしまった。何にせよ、シンちゃんファンは心の準備をしっかりしておきましょうね!(もちろんウチも含めですわ)
んでイベントの後、恵サンと月瀬サンと朱涅サンと共に横浜中華街でごは〜んvお誘いウレシ〜v 中華街ン年ぶりじゃー。あのキンキラの門好っきゃな〜。人もすごい多いやー。後から加わった果穂サンともお久しぶりのご対面で嬉しかったなぁ。ウチってば体力無くなるのと次の日仕事ってのとで、イベントの時いっつもそのまま帰っちゃうもんだで、たまにこーゆーのがあると嬉し楽しくて仕方ないッスよvちなみにご飯は『一楽』とゆーお店で食べました。ナルトネタどすな(笑)。
そーいえば、今回のイベントの時に一目惚れしてサクラ大戦本を入手した。サクラ大戦は好きだけど、本は持ってなかったや。人様の御本を読む度、特に今回みたく一目惚れで買った時とかって切実に思ってしまう「上手くなりたいなぁ」と。ホンマに。絵も話も展開もそりゃーもおイロイロと欲張って(笑)。自分が人様の御本を読んで楽しむのと同じように、ウチの本を読んで下さる方に、少しでも楽しんで貰えて何度でも読んで貰えるようなのができるように、いつでも精進あるのみやなぁー。

*2003/10/11
本日日記でございます(笑)。昨日会社の上司の送別会で本屋行けなかったもんだで、本日ガンガンゲーット!あ〜早く見たかったよキャラコン!!おめでとうシンタローさん!ヨカッタねシンタローさん!流石にどきどきしましたさ〜(笑)。あ〜ホントにヨカッタvv「貫禄の第1位」にしちゃーコメントが「何とか威厳を保てたか」って…(笑)。何か出だしに「ふ〜…」と溜息つきつつ額の汗でも拭ってそうな図が思い浮かばれるくらい生々しいコメントでしたワ兄さん(笑)。長いコト引きに引かれて(笑)みんな待ってたんだもん!やっぱしアナタでなくては!…ってなもんで、思わず元気カット描かせて頂きましたさ(笑)。こんくらい大手振って喜んだってええでしょ。
感想などにつきましてはイベントから帰ってきたら書かせて頂きます〜。
12日は皆様宜しくお願い致しま〜す!どーぞ構ってやって下さいませv
…ってイカンイカン。明日泊まりだっつーのに準備してねーや(笑)。久々のイベント楽しみですワ〜v

*2003/10/11
過去日記その2です。10/3と10/4のハガレンアニメの事。10/3に朝から何やらハガレンの特集やるみたいだったから予約してったけど…山寺サン…(笑)。まー、あーゆーベタな進行はよくあるパターンですが、恥ずかしがって見るとホントに恥ずかしいので気にせず流し見させて頂きましたさ(笑)。しかし、すくえにサンもえらい力入ってんなぁ(笑)。あ、でもアルの声についてのこだわりはスッゲーと思いました。発想の転換や。ホントすげー。
んで本番の10/4の第1話ですが。いや、ホンマに楽しみに待ってましたよ。公式サイトにも行っちゃったりしてましたし(笑)。
見終わった後の第一感想は「何かめっちゃ張り切ってはる…(笑)?」でした。

↑ざっとな上、似てまへんが初描き落書き(笑)。ごっつ難し!間延びしちゃいましたワ。
あの話の展開や演出やら。 絵もすげえキレー。アルの声も実際に聴いてみて更に感動!うおー、こんなんなんや〜。しかも子供声!よー考えたらそーやんナ!アル子供やもんナ(笑)。や〜、アルええわ〜!エドはもちろんのコトですし、やっぱしエルリック兄弟サイコーっすねv
この先も楽しみだで〜v大佐もはよ見たいがアームストロング少佐もはよ見たいッス(笑)。

*2003/10/11
最近ネット状態がよろしくないワ。急に繋がらなくなったりモデムの調子悪かったり。やっぱり今時5メガはイカンか〜…おっそいしなぁ。しかし工事が面倒なのでバージョンアップしないウチ(笑)。まー暫く様子見てみよーっと。
ってなもんで(?)、過去日記を簡単に織り交ぜつつ行ってみましょう〜!
まずは9/30ですナ!母の○○歳(笑)の誕生日でしたさー。お赤飯美味しかったでス!そして何よりも、待ちに待った『PAPUWA』のアニメ放映開始日でございます!うをーコワ〜(笑)。
そーですねぇ…声に関してはもォ何ともはや…まだ1話ですし…オバサンなもんで知らん名前が連なってました(笑)。これはまだまだ何とも言えませんワやっぱり。だって今まで、いや、今でさえ尚みんなの声は『南国』時代の声ですから。ええそりゃもお当たり前に。けど、今の配役の皆さんは皆さんで頑張ってはるんだろーからなぁ。…ごっつーフクザツ。慣れる日が来るんじゃろーか…それはそれでまたフクザツやのう。けど、これだけはゴメン!パプワとシンタローさんの再会の24話と25話は多分耐えられんと思うワ。あのシーンは田中さんと緑川さんで大号泣したいですワタシ。
絵は原作に近くて可愛いね〜。ロタも良いカンジに。ハヤシくんに追い掛けられてる時の崩し方もなかなかエエんではないでしょうか。パプワの縮みっぷりも良いですわ〜。ええーい可愛いお子様め〜v色が全体的に薄いのが気になるトコロですが。髪もスミベタでいいじゃないッスか。パプワ達はぴきぱきした色で鮮やかにいきましょーや。ししょの髪がビックリな茶髪だったり、新総帥のコートがなんだか変な色だったり、ナカムラがえらいコトになってたり、海の魚群ってあんな色やったんかい!だったり、そしてガンマ団旗がパチモンだったり(笑)してますね〜。シンちゃん人形がやたらと可愛く作られててこれもビックリでした(笑)。
ストーリーはほぼ原作通りでしたね。んが!やってくれましたラストに!「今日からお前も友達だ」を!泣きそうやった〜…。
気になってるトコロは、ハヤシくんの肉をずっとがふがふやってるリキッドやパプワのぱんつ(笑)やコタローの始めの寝てたトコやパプワハウスの天井や、といろいろとですワ。
ま、これからですねー。どーなるコトやら。

*2003/10/09
どーひゃーあ。も〜ホンット久々ですわ〜!何てこったい!何日ココ触ってなかったんやろ〜。ハイパー駄目管理人やなぁ。遊びに来て下さってる皆様本当にごめんなさいです。
言い訳させて頂きますならば、平日はこの所仕事が更に忙しくてPCの電源入れるスキマもなく、休日は原稿描きまくってました。そーしーてー!昨日何とか入稿してきましたよ〜〜ッ!!我ながらよーうこの時間ない中でやりよったのうー。20Pのぺらぺら本ですが、新刊出せそうでよかったわ〜。オフ本なんだけど、ステッチ入ってないから当日ホッチキスでがしがし製本しなくちゃいけないけどね(笑)。なんと『PAPUWA』本ですよ(笑)!おいおいシンちゃん出た途端かい(笑)!しかもショートマンガ、本誌で見えてないほんのちょっとの間をネタにしている私…。自分にすげぇ…(笑)どこまで夢見てんだよ。ホントに末期症状やのう(笑)、とウラ拳かましたくなりますワ。何かもったいぶっちゃって宣伝じみてていやぁ〜ね〜(笑)ってカンジになってしまいましたナ。スンマセン。まー、見かけて気が向かれましたらヨロシクしてやって下さいませ。(宣伝やん:笑)
しかし…アレですナ。本を買って下さってる方には、「本」という形で後々穴埋めができるけど、サイトオンリーの方にはず〜〜うっと更新止まりっぱなしで申し訳ないですよね。スミマセンです。サイトと原稿と仕事の両立できてる人って本当にスゴイっす…マジ尊敬してしまいますよ。これからもそっと頑張りたいです。とほほ。
前回の日記からこっちいろいろあって、パプワのことやパプワのコトやハガレンのことやパプワのこと(もーええっちゅーねん)で書きたいことありますんで、過去日記はまたこれからぼちぼちと書いていきまするー。絵の更新とかも。…そーゆーてるうちにガンガン日は目の前ですがな、ってイベント前日ですやん!ドッキドキは今だ健在(笑)。そしてアニメに関してちょっとも触れないウチ(笑)。ま〜想うトコロそれぞれですワ。憂うコトもまた愛故に(笑)。後日だらだらと述べると致しましょう。…ひとつ言わせてもらうなら、ナカムラの色すげー(笑)。

←そして新刊の中表紙カット一部。ページ数少ないのに(笑)。

*2003/09/27
休みに入ってやっとこさPC開けられた…。全くもって来て下さってる皆様にはも〜〜しわけないッッ!トップに「休止してない」っつってるけど、ほぼ休止やん…(苦っ)。11月になれば時間ができるので、更新ももうちびっとは早くなると思います。…思います…(自信なさ気やのう)。懲りず見捨てずどうぞ宜しくしてやって下さいませ〜!
本日もこちらが気にはなりつつもずっと原稿やってました。いやもおパプワとシンタローさんばっかし描いてたよ。その前はパプワとロタローばっかし描いてたワ(笑)。10/12合わせでございます。すっごいペラ本になるとは思いますが新刊ないのも淋しいし、何とか頑張って皆さんにお届けできればと思います!もしも見事発行できましたなら是非是非ご覧になってやって下さいv毎度々々おんなじパターンですけどね〜(笑)。
ラッキーなコトに、パプワとハガレンの奇妙なチラシを入手しました(笑)。どっちもアニメ化に先駆けてのようですが力入ってんな〜スクエニさん。「第2のパプワ島の旅」ですか(笑)。何つーかこれぞ夢の島と思ったよ。
ハガレンもアニメ楽しみッス〜vガンダム終わったら来週予告を録画しようとテレビつけたら、オカシイ…やってねぇ…。確か朝新聞で『終』の文字を見たんじゃが…。そう、時間繰り上がっとったんでございます…がっく〜〜!これだから特番時期はー!(棚上げ:笑)来週からはパプワとハガレンは毎週録画予約でいくじょ〜!暫くなかったのに専用ビデオテープが増え始めてますワ。来年はNHKの『新撰組』も録るつもりやしな〜(笑)。

*2003/09/23
やっとこさ『ターミネーター3』を見てきましたさー。まだの人、もしコレ読んだらネタバレしてしまうかも、なのでご注意下され。
ってなもんで『T-3』ですよ。いやもお、すっごいヘコんだー。『ターミネーター』も『T-2』も好きだしシュワルツネッガー(長いナ)好きだし楽しみにしてたんスけど、何つーか…何て後味の悪い終わり方なんじゃー。つか、『3』をやる意図がわからん〜!!箇々でカッコイイってトコや、あのT-101型(シュワちゃんね)の葛藤が泣けたりするコトもあったりするんだけど、『T-2』があんな感動で終わったのに、何故に今あの展開にわざわざ持っていく必要があるんかしら。このシリーズは結局のトコ未来は変えられないって言いたいんかの?これでもしホントに人間対機械の『4』やったら引くよマジで(笑)。
言いたいコトはいろいろとあるけど、これだけ言ったからここらで止めておこう(笑)。何にせよヘコむ内容だったッスよー。ざんねーん。
んで話は変わって、パプワっすよ!パワードっすよ!!いやー!もお、何なんスかー!コレに関してはまたもや心臓バクバクものですわよ(笑)!ちょっと正気失くしそうだったのでまだ1回しか読んでません。嗚呼…みんなサイコーや〜vでもやっぱりシンちゃんには瞬間KOされましたさーvあ…しかし〜、またしても夢見がち設定変えなくちゃいけんくなりましたナ皆様(笑)。ふははー…この先も侮れませんナー。頑張りましょうー!本チャン発表の一足先に独りばらされてるアラッシー(笑)。おめでとうv友達いなくても人気はあるんやねv落ち着いたら感想ちゃんと書きたいッスねコレは。
今日は忙しなくパプワだらけですナ。幸せv単行本の恒例表紙裏もうわ〜出たよ〜っ!てなモンで毎度楽しゅうございますワv密かに「良かったネv水帆サン(笑)」と個人的に心の中で思ってみたり(笑)。新総帥は4巻持ち越しですか。流石、まだまだ引っ張りますナ!
そーしーてー!見ましたかー!アニメの予告〜〜!うわ〜何てコメントすりゃーええモンやら…。ゴメン、やっぱり田中サンがいい…。ま、慣れるかもしんないケド、今は耐えつつ見守る形となりそうですワ。コタもまだよくわかんないや。絵は可愛いッスねーvでもパプワの髪は黒ベタにして下さい(笑)。明るいトコはハイライトか何かで。色薄いよ〜。
兎にも角にも、30日までに心の準備は済ませとけ〜!ってなモンですワ〜。

↑先生の日記で文庫化決まったのを知った時、コレを何か描きたくて仕方なかったんス。もちろん(かなり失敗しちゃいましたが)バードで(笑)。情報屋ですけん(イミなし)。不幸の青い鳥サンの恋人募集…ますますイミなし…(笑)。ちなみに、小さくて見えませんナ(笑)の後ろのコメントは「ヒーローが主役なのに」「おいおい何でアイツあんなにハリキってんだ?」「がうー」でしたv

*2003/09/20
本日雨。その雨の中、やあっとこさ行って来ましたUSJ(笑)!…降るの夕方くらいからって言ってたのになぁ。園内入って暫くしたら本格的に降ってきちゃってまぁ。これがまたもや母の希望を叶えましょう!ってなモンで行って来たんでございますよ。地元だとなかなか行かないモンだけど、寄りにもよって雨とわ〜。
ま、お母んとしては、別にアトラクションに入りたいワケではなく、園内を歩き廻りたいだけだったし、ウチは行くなら絶対見たかった『ジュラシックパーク』には入れたから良いのですよ。ほほほ。『T-2』とかはまた改めて行った時に見るとしますワ。『ジュラシック』のおかげで、ビニール合羽着て歩き廻れたから結構ラクチンだったし(笑)。
んで、あれがUSJかぁ〜。なかなか良いではないですかー。面白かったワ。『ジュラシック』は映画もすっごい好きなんで、まず一番に入りたいアトラクションだったのよ〜。ラッキーなコトにいっちゃん前に座れて楽しかった〜vつーか、びしょ濡れになりましたがなお約束どーり(笑)!急流滑りってのわかってたのに、周りの恐竜見て喜びながら、最後のT-REXがカッコ良くて更にぎゃーぎゃー喜んでたらうっかりフェイント喰らってしまったワ(笑)。ビビったさー。あ〜でもあのT-REX出来いいのかしら〜。すっごいかっちょヨカッタ〜〜vv
まーそんなこんなといろいろ見て楽しんで、雨はちょっと残念だったけど良か一日でしたワ。何よりお母んが楽しんでくれたのが良かった。
ちなみに本日のお母ん。ん十年ぶりに絶叫モノに乗ったらしい。ラストの写真も買いよった。恐くないらしく喜んではったなぁ。んでチュロスも食べたし、おみやも買うし、写真も撮るし、ハロウィン仕様カボチャ型の入れ物に入ったポップコーンも肩から提げて歩いてはった(笑)。ホンマにえらく満喫してはりますなぁ(笑)。連れて行った甲斐があったよ。

*2003/09/16
昨日に引き続き、大阪は朝からえらいコトになってましたワ(笑)。…阪神優勝おめでとう〜!これまた特にウチは阪神ファンなワケではないのですが(笑)、こんだけ大騒ぎになると面白いッスねぇ(笑)。でもマナーが悪いのは良くありませんねぇ。んで、ウチの行ってる会社もまた阪神ファンが多くて、今日は浮かれまくってましたわ。
つーか、朝からどの番組もそればっかし(笑)。スポーツ新聞は早っよ〜から売り切れらしいし、6社まとめ売りとかもやってたし(笑)。ファン熱ってスゴイね〜。まー、ある意味ウチらも人のコト言えないけどねー(笑)。一生懸命になれるモノやハマれるモノがあるというのは良いモンです。張りがありますコトよ。
そんなコトを言いつつ、10/12合わせで本出せたらな〜とまた無謀なコト考えてたんスけど、今の仕事状態と印刷所の〆切見たらダーメだこりゃ。ってなモンでしたワ(笑)。とほほ。この先の予定は正に未定ですが、もしも奇跡的に何かありましたら宜しくしてやって下さいませ〜。
←秋のミヤトリってなもんで。
ホントはちゃんと仕上げてパプワの方に載せようと思ってたんですが、今のままだといつ載せられるかわかんないのでこっちに持って来ました(笑)。
トップにアレ持って来ちゃったしナ…(笑)。
梨のつもりで(笑)見てやって下され。
ちなみにウチは幸水より二十世紀の方が好きですワ(誰も聞いてないよ:笑)

*2003/09/14
13日の昨日はホントに一日掛かって「PAPUWA」の感想とかサイトの方してました。何度も席立ってるけど、やっぱし泣きながらってのと頭ん中グルグルしたままで書いてたのがまずかったか(笑)?いやマジに一日掛かってタイヘンでしたワ!それにトップ絵はやっぱしベタだったかなぁ〜(笑)とちーと恥ずかしくもあり。けど何と言いますか、ウチと言えばパプワとシンちゃんだそうで(笑)。そ、そーなんスかね…(照)。何となく嬉しかったりもしますんでチョーシこいてこのままにしておこう(笑)。
んで、本日はどえらく快晴で良かった〜v以前からの母の希望で、トロッコに乗るため嵐山へ。…また行って来ました(笑)。嵐山好きだから結構行ってますワ。
天気もいいし、緑は青々として景色もキレイだし、ラッキーなコトにリッチ号(車両が窓なしで景色が全体的に見えるのですよ)に乗れたし。すっごい気持ち良かった〜v休みってのもあってか、お客さんもいっぱい乗っててビックリしたわ。
保津峡とかホントに眺めも良くて、青い空とか緑深い山とか川とか見てるとじわ〜っとしてきちゃいましたよ。こーゆーの癒されてるってゆーんかなー…。他にもいろいろと歩いて廻って、抹茶アイス食べて(笑)、帰る前に母と並んで渡月橋の上から鮎釣りしてる人とか白鷺とか鯉とか見てた。ぼへ〜っと(笑)。たまにあーやって、ゆっくりまったりする時間っているもんなんだーなー。
そしてまたもや世界柔道!いえ、特に好きなワケではないんですが、チャンネルがソコなもんで、つい見てしまうんですよ(笑)。けど今日は田村選手だもんね!いやもおヒヤヒヤしましたよ〜!6連覇おめでとう〜!スゴイ人はホントすごいね!

*2003/09/11
ガンガン日です。…………涙で前見えません。絵も文字も読めません。本誌を濡らさなかったのは褒めて下され。だだ泣きしながら何とか読みましたが、今度は眩しくて(笑)読めません。心臓は今も尚ずっとドッキドキもんッス。
兎にも角にも…ありがとう……ッッ(大号泣)!!パプワとシンタローのファンでホントに良かった…っ!
眩しさ(笑)に目を細めながらも頑張って読み返して、じっくり感想書きたいと思います。(とゆーても忙しさ故に更新ばり遅ですが。←スミマセンッスミマセンッ!)
それと、本日の世界柔道おめでとうッス!思わずテレビに向かって拍手しちゃいましたよ(笑)。この先の選手も頑張れ〜!!…それにしても阪神の試合長いナ〜(笑)。

*2003/09/07
久々にゆっくりしたかな?な日曜日ですが、今だ尚部屋ン中は片づいてません(笑)。あっちでぐーぐーこっちでぐーぐー、寝てばっかしかい(笑)。
絵が描きたいー!と、うずっているので、そろそろ次の本に取り掛かりたいんですが(現在、平日は全くムリなので)兎に角暑いわしんどいわで何にも始められてません。気が付いたらどこででも寝てるし。はっ!まるで現のよーだ…(笑)。
また明日から大忙しの毎日が始まりますわいなぁ、頑張んべ〜!しかしそーするとさらにスタート遅れるんやね(笑)。がくー。
本日やっとこ月ジャン買ったら…『天馬』終わってもた…がーん…。

*2003/09/04
毎日毎日相も変わらずバタバタと、何だかんだとやって来ております。おかげでここの所まともにPCが開けられなくってご迷惑をおかけしています。申し訳ありません〜。ってのをトップに貼っとこうかしら(笑)。いえ、本気でスミマセン!特にメールは時差ができてしまって申し訳ないッス。何とかやれる限りの事は頑張りたいと思ってますんで、見捨てず宜しくしてやって下さいませ〜!
って思っている矢先に退社となってしまったよ…(・□・)
人生は不思議だらけだ。そして人の転機とゆーものは何時どんな形でやって来るかワカラナイ。これまた不思議なもんである。ま、いろいろあって(とゆーか自業自得)自分からの退社だし、すぐというわけじゃないから忙しいことに変わりはないんですがね。でもホント急やったなぁ〜。ビックリやー。
とりあえずはこれから追々考えましょう。
何故か日記に書いている、ふと思ったコト。…パプワの23話感想で「リッキーが番人として頑張るのはこれからじゃろー」と言いましたが!もしかして紙面にまだ出てないだけで、現在進行形で島を守ってたらどーしよー(笑)。後で何がどうひっくり返るかわかんないからなぁ、アーミンマンガは(笑)。方舟はああだし、青の秘石はアレだし、赤の秘石はどっかいってるし…既に伏線張って準備OKだもんな〜。