*2004/2/29
2月も終わりですね〜。今年は4年に1度の閏年。閏は「潤う」から来てるそーですよ。地球が太陽の周りを回るのが1年ちょっと掛かるらしくて、そのはみ出た半端日を調整して潤わすからだとか。ニュースで言ってました。
先日よりやってた片付け云々で、出てきた懐かし恥ずかし絵を昨日その他の方に幾つかUPしてみました。天馬とかはそんなに前じゃないけど、ジバク絵はちょっと久々だったかナ〜。ジバク系知り合いの方々が見てたら笑われてるかも…いや、笑ってやって下され(笑)。
そんなカンジで長年気に入ってるモノとか捨てられないモノとかがぽろぽろ出てくると、また手が止まって見入っちゃうんスよねー。…って片付けにどれだけ掛かってんだウチ。
奥の方にしまってあったワタルの設定資料とか芦田センセーのイラスト集とかが、ふと見ると1990年とかだったりしてビックリしたッスよ。ワタルの放映1988年だもんな…。今は遠く離れてる友達とアレコレ言い廻ったけど、すごい年月経ったね〜。(ちょいと私信:笑)前にジブリ映画を見に行った時にも、映画館入り口前にジブリの歴史みたいなのが貼ってあったんスけど、ナウシカが17年前と知った時には驚いたね。今中学生の子達なんて産まれてへんやん!とか言ったりして(笑)。


↑これも前に描いたペーパーカットっす。親子〜v以前、柴田先生のHPで父の日限定トップだったのを見損ねたのはすっごい残念でしたワ〜!
今は今で現代版の濃さや今流で面白いモノがいっぱいあるんスけど、80年代90年代ってのはワタシ達オバサンには昔懐かし良き時代なのですよねvって歳バレますがな(笑)。そしてコレを書いてる途中でオトモダチからFAXが…。ラムネのCDBOXを入手したそうで(笑)。オメデトウ!いいね〜ワタシも大好きッスよラムネ&40。こんなコトばっかし言ってたらいろいろ古いアニメ見たくなってきちゃったナ〜(笑)。

*2004/2/25
今だ片付けも原稿も捗らず、イカ〜ン。まー焦らずぼちぼちとやりますかー。
本日やっとこさパプワの方の絵を追加したんですけれども、このトコロの絵シンパプチャッピーばかりが並んでるんじゃないでしょーか(笑)。や、それはそれでいいんですけれども、他キャラも描きたくなってきますねぇ。みんな好きなんですもんさ〜(笑)。只つい2人と1匹を描いてしまうんですよね〜、ははは〜///
昨日のアニメも反響すごいみたいですね〜!そりゃそーッスよねー(笑)!
嗚呼、これから終了までの間もあったり前のよーに踊らされまくるんだわ。特に私たちヤマ場が待ってますもんね(誰に同意求めてんの:笑)。今から心の準備しときますかー。
しかしふと考えてみて、何であんなちょっとのコトで泣いちゃうんだろうー(恥)。原作25話は嬉しいのと感動で泣くんスよね。南国最終回は別れるのが哀しくて泣いてしまうんだと思うんです。CDの∞はその延長で泣いてしまうんだと…ってえらい泣いてばっかりじゃの〜!こっ恥ずかしい〜!つか、そこまで思い込んでる自分に何故疑問を抱かないのかまずそこが不思議ッス(笑)。
まー、夢みがちなヤツですから(笑)。


↑ああスンマセン、見辛い!ちっちゃかったか〜。
昨日のアニメ感想でUP仕損ねちゃったらくがきッス。グンちゃんのセリフがぐるぐる廻った勢いで描いてました。
いつも朗らかなグンちゃんも、ホントはいろいろと想うトコロがあるハズなんじゃないかと…。
本当に、みんな一緒に幸せになって欲しいです〜!

*2004/2/23
先日からちょっとずつ部屋の片付けやってるんですけど、何つーか市販のコミックスよりも同人誌の方がすっごいあってビックリしたッス。ごっつー狭い部屋なのに何やこのダンボールの数〜(笑)。母も驚いてましたワ。ふふふ、ワタシのお宝箱ですのよv他にも一時期集めまくったデジモンのオモチャとか出てきた…ゴメンね箱に入れっぱなしで。
あと溜め込んでたボツ原稿やらペーパー用原稿やららくがきしてた紙とかも整理してたら、出てくる出てくるはっずかし〜昔の絵が!いやー自分で笑ってしまいましたよ。前〜のペーパーとか残してる方あんましいらっしゃらないだろーから、見せられそうなモノUPしましょうかねー。あ、因みにワタシは残す方ッス。
片付けのヤバイところって本の整理ですよね。うっかり読み出したらハマっちゃって片付け止まっちゃうんですよね〜。PAPUWAも4巻出たトコだからすぐ手の届く所にあって何回も読んだりして。んで同じトコでカンドーしちゃあ泣いてますワ(笑)。山口センセーの新刊もまた泣かせてくれる話だったなぁ。
この最近はやるコトあると言いつつもまったり過ごしてて、何とゆいますか気持ちが手持ち無沙汰ッス〜。3月に新刊出さないつもりだったから、この時期に原稿しなくていいからなんだろーけど…何かさみしー。とことん同人屋じゃのう、切羽詰まって絵を描いてる方が性に合ってる気がするんだから(笑)。や、ゲスト分とかちまーっとは描いてるんですけどね。うーん、ゲンコしたいかもー…ってのがウズウズと…(笑)。
あとラストに、ここに書いていいもんかどーかなんですけど、20日の日記の件で励ましとかお気を使って頂いて有難うございます。身内は祖母でございます。まだ1週間目ですけど私も何とか元気にやってますんでご安心下さいませ。ホントすみません〜。

*2004/2/21
あんなに一度に本買ったの久しぶりでしたワ!GファンタジーにPAPUWAの本物偽物とHEROの5巻6巻。本物PAPUWA4巻は、勿論タンノちゃんのストラップが付いてるのを買いましたとも!それに買い損ねてた別のも何冊か。積み上げてレジに持って行くのちょっと恥ずかしかったなァ(笑)。しかも店員サン紙袋二重にして本入れてくれた…お気遣い感謝ですわ。違うのが何冊か混じってても、この買い方だと確実にアーミンファンだとわかってしまいますナ(笑)。本誌の表紙もカミヨミで柴田センセーだから…(笑)。ほほほ、どんとこーい!
今週の溜まってた分を昇華していかねばと思ったんですが、思うように捗らず。とほほー。とりあえずカミヨミは読みましたじぇ〜ッ!をを〜天馬〜!可愛いですやーん、良かですよ〜!けど返ってあやかしの方の天馬を思いだしてしまいますがな〜!てっちーん(涙)!他にもいろいろありますワ〜。感想ページ作った方がええかのう…?
あと遅れ馳せながら、録画してたアニメ版PAPUWAも見ました〜!今回は人様の感想を先に拝見させて頂いてたんですけど、皆様が仰られてるようにすっっごい萌え〜!なオイシイ回でしたねー!リアルタイムじゃないのが残念〜。今更になっちゃうんで、感想は軽めにトップに書きましょうかー。
んで、ビデオ廻したんでそのまま続けて「相棒」も見たッス。や〜やっぱしいいワ〜あの2人。警察モノなんでどしても比べちゃうんスけど、「踊る」とはまた一味違った面白さがあるんですよねーあのドラマ。もーすぐ終わっちゃうの残念やわー。あんまりテレビ見ない方
だったのに、今回のドラマ陣では「相棒」と「乱歩R」は録画してでも見てますナー。ってコレ前にも言ったやね(笑)。 って、テレビも見たいけどやらなきゃいかんコトも沢山あるんで、時間ができたら頑張ってやっていこう。ゲストさせてもらう原稿もそろそろとっかかんないとナ〜。
あと、今回ちまちまと更新してスミマセン。一度にすればいいんですが、出来上がったらUPしてかないと睡魔に負けて更新出来なかった〜!になっちゃいそうだったんで(笑)。

←天馬ズ(笑)。…うわーん、てっちーん!

*2004/2/20
昨日元気に会ってた人と明日突然の別れになる事もあります。現在こんなに医療が発達していても手の施しようがない時もあります。そんな人に延命装置を付けるか否かの判断が正しいかどうかは、多分誰にもわからないんだろうと思いました。人の一生は儚くあっけないものだから悔いのないように一生懸命生きて行こう、と何処かの誰かが言うように格好の良い事は私は言えませんが、せめてその日その日が自分にとっても周りの人にとっても悪くない日であればいいなぁと思いました。
と言う訳で、長らくお休みを頂きましてスミマセンでした。まだちょっと、たまに思い出し泣きもしますけれども大丈夫です。一通りの事が済んだ後身体も休めましたし、落ち着いてますんで充分元気です。しっかりテレビとか見て大笑いしてますし、絵も描いてますもん(描き掛けの5万打絵〜!:笑)。
今まで止まってた分をこれから頑張って更新していきますね〜。何と言っても2月後半はいろいろありますもんね〜。と言ってもワタシの事ですからちまちまとでしょうが…(笑)。宜しければ時間が出来ました時にでもどうぞ見に来てやって下さいませvあと、この間に頂いたメールなどのご連絡関係もこれから順にお返事させて頂きますね!本当にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした〜。(って日記で言うなよ…)
嗚呼!丁度今週だった買いそびれてる本も、纏めて買いに行かねばいけませんナ!ホントにアーミン関係の本めっちゃ出てるよ…(笑)。

*2004/2/16
ここんトコちょっと調子が悪くて薬飲んでたから、その間副作用ですごい眠いッス〜(苦笑)。いや、たまたまッスよ!いつもは元気だけが取り柄なワタシですけん!やっぱりね身体が基本ですからね、元気が一番ですよ!皆様も風邪とかインフルエンザが流行ってるみたいですから気を付けて下さいませね〜。
只今5万打感謝絵を描いてるんですが、何を気張ってしまったのか、このままじゃかなり時間がかかってしまいそう…(笑)。いや、期待するホドのモノではありませんからね!先に言っておきますが!(笑)だけど頑張って描きますんで気長〜に待ってやって下さいませ〜。
んで、明日はいよいよアニメが士官学校時代ですね〜vピカピカの新入生なみんなが見られる〜…あ、見られないんだ…後日だなぁ。ビデオ忘れず予約して行こう。多分Gファンタジーも発売なんだろうけど(笑)これも後日なんだなー。


↑既に間違いだらけ(笑)。あ〜、この2人以外もみーんな楽しみですナ〜v…高松も出ますやん!
えー、お知らせです。ちょっと諸事情により暫くの間PCに触れない日が続く予定なんです。トップにも書いてあるのですが、その間完全に更新もストップします。ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありませんが、数日のコトと思いますんで、どうぞお待ち下さいませ〜。

*2004/2/13
とうとうやっちまいました〜。昨日、日記と隣の絵を描いてる最中にぐらっときたので「こりゃイカン」と、仮眠をとろうと思ってちょっと横になったが最後、気が付いたら真夜中でしたワー。途中とーちゃんかーちゃんが入れ替わりやって来たように思うんだけど記憶曖昧じゃのう。起きた時家ん中真っ暗やったし。そっからお風呂入ってまた寝てもーてるし…。
う〜ん、寝不足か今までのが溜まってか限界を迎えたらしいですワ(笑)。明後日は出掛けるんで明日ゆっくりするかぁ〜!
おかげで、折角PCの電源入れてもサイトを触れなかったッスよー。トリちゃんの誕生日おめっとーさんくらいは日記で言いたかったのにな〜。とほほー。
んで!!本日知りましてん!5万打越えてるコトにッ!!うわわわわー!最近カウンターの回りが早いような気はしてたんですが!びっっっくりした〜!本当の本当にどうも有難うございますーッ!!パプワを始めとするアーミンサイトがすごく増えた中、こんな辺境サイトにご来訪下さる皆様!心より感謝致しますー!一体どなたがキリ番踏みはったんでしょう〜。身内の誰かだったりしてー?(笑)キリ番踏んで下さった方も気になる所ですが、5万越えるほどいろんな方に来て頂いてるのがものすごく嬉しいです。どんだけ経っても拙い上に慣れなくて更新もままならぬヤツですのに、こーやって運営し続けてられるのは、やっぱり見て下さってる方がいるからなんですよね!毎度変わるコトなくへっぽこのまんまでしょうが、気持ちだけはこれからも頑張りたいと思いますんで、どーぞどーぞ宜しく見守ってやって下さいませ。改めて有難うございました!!

*2004/2/12
トリちゃんお誕生日おめでとう〜!更にガンガン発売ですナー!いや、もう大変(何が:笑)。
きっといろいろとあるでしょう反響が楽しみですワーvいろんな方の感想聞けるのって楽しいし、へぇ〜っと勉強にもなったりするんで、時間ができたら見に行きたいなァ。その前に自分の感想上げてからでないと行けないので、頑張って早く書きましょう。
2日も前に本誌買っときながら、まだ書いてなかったんスか!…スンマセン、相変わらず落ち着いてなかったんで…(笑)。
それに、実は昨日ガッシュオンリーで東京へ行って来たんです(笑)。友達のお手伝いも兼ねて。会場が東商センターだったんで、また浅草橋ッスよ(笑)。駅からの行き方が、8日は右へ11日は左へってなもんで。
イベントは企画ものもコスもなかったからか、結構まったりとしてましたが楽しかったです。皆さん、サークルさん同志や一般の方とゆっくりお話してはったんで、こーゆー交流を深める時間というのは、参加してる側にとってはやっぱり嬉しいもんだろーナ〜と思いました。私もみやざわサンと久しぶりにゆっくりお話できたんで嬉しかったや〜v
しかし、昨日の出発が朝早かったからか、今までのがとうとうきたか、一日眠かったー。昼からなんて特に。ちょっとウトウトしてただろーなー。わーゴメンナサイー。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
→『ガッシュ』で、よく清麿がガッシュを小脇に抱えてるトコロを見かけるんですが、アレ結構好きなんですよね〜。可愛いじゃないですかーv
てなもんでこの方々にしてみてもらったんですが、…何かヘンやね…(笑)。




*2004/2/10
本日は滅多となく朝から夕方までパソ子に向かっておったので(家のじゃないヨ)流石に目がヤバイや…。このまま頭イタまで進行してはマズイのう。明日の朝はほぼ始発じゃけんのう(笑)。…一昨日上京したばっかしなのにまた行って来ます!おおお〜、金欠だじぇ〜!つーか体力持つかナ〜(笑)。あんまり痛かったら後で薬飲んどこう。
さて、関西の皆様は入手されましたでしょうか…ガンガン3月号…!先日のイベント後にみんなでお茶して、その時に誰かが言ってたのを思い出すワ…。「大阪は本を売るのもせっかちなんかいッ!!」ハイ、全くもってその通りでございます(苦笑)。まさか日本の中心である東京が発売日通りに本誌売ってるなんて思ってもみませんでしたワ!大阪じゃコミックスは発売日通りなんスけど、雑誌なんて前日売り当たり前ッスよ!ビックリでした!だもんで2日も前に読んでしまいました〜〜ッ!ホンマすんませんッッ!!勿論感想は12日以降にUP致します〜!
それにしても本日のアニメも凄かったッスねぇ。あ、感想はトップの方で言ってますが(笑)。現実の世間様も当然アレでして、デパ地下行ったらごった返してました。そんな中、擦れ違ったご年輩の方が「何やー、チョコレートばっかしやんかー」と言うてはりました。…うんうん、時期だからね。仕方ないけど、普段あるモノ無くしてまでそればっかりに変わってしまうのはやっぱり困るよね…。良いおみやが見つかってるといいのですが。

*2004/2/8
オンリーイベント当日です!皆様本当にお疲れ様でした!スタッフの方は更にご苦労様でございました!!ホント凄かったよ!ビックリしましたワあの人ヒトひと…ッ!怒濤のように過ぎた一日でしたが、とても楽しかったです。
あの動くコトもままならない中、スペースまで来て下さった方に本を買って下さった方、少しでもお声を掛けて下さった方に差し入れまで下さった方、ほんと〜〜〜うに有難うございました!イベントの度にいっつも思うんですよ、ウチってホンマ幸せ者や〜〜ッ!って。母にもよく言われます(笑)。
私達同人屋は、自分の好きなモノを描いて、それを買ってもらって見てもらって、それでいて可愛がって頂けるんだからそりゃあもぉ果報者ですよね。だからこそ少しでもお返しできるように、楽しんで満足して頂けるように、頑張んなきゃな〜と思うワケです。自分の好きなモノを描くというのが基本であったとしても、それを気に入って読んで下さってる方がいる以上、『誰かの為に』という気持ちも忘れちゃいけないなぁと思うんですワ。そして何より、そーゆー有り難い感想や反応が次への活力となるんですよねv
こんなうんちく垂れなヤツですけれども、どうぞこれからも宜しくお願い致します。
そして、急遽スペース手伝って下さった月瀬サン、レンさん(漢字じゃなくてゴメンナサイ)有難うございました!助かりました〜。あー、でも余所のサークル様の御本が殆ど無くなってて買えなかったのは残念〜。って、当サークルも新刊が途中で切れてしまいまして申し訳ありませんでした〜!減らしゃーとか言ってゴメンナサイ。毎度甘かったんでしょうか…(苦笑)。3月にまた宜しくお願い致します!
イベントが終わった後、総勢8人でお茶をしまして、アーミン関係な話題を中心にとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。皆さんのいろんな意見が聞けるっていいなぁ〜vそこからまたも水帆サマを独り占め(笑)して飛行機に乗る直前までお話させて頂けて、アフターもシアワセいっぱいでした〜v
さて、冬コミ前からドタバタ続きだったのもよーやっと一息つけるので、ちょっとゆっくりまったりさせて頂きたいと思います。サイト更新をぼちぼちとやりながら、次回本への充電をして、そんで部屋ん中…マジ片付けなきゃね…(笑)。

*2004/2/7
新刊が来ましたヨ〜。コレを持ち込まなきゃイカンのね〜。と思ってたら、持って行く数を減らせばカート使わなくてもいーんだ。とゆーコトに気が付きました(笑)。ま〜、薄っぺらいからそんなに重くないんですけどね。
本が出来上がるとチェックするんですけど、後でシマッタ!ってのに気付くんですよね〜コレが(笑)。今回はどーなんかしらー…。
今日は最終準備などしておりました。持ってくモノとか、かんばんらしきモノ作ったりとか…。その後時間が空いたら、トップ絵を変えようかと前から言ってたミヤギくんをちまちま描いてたんですけど、今日中はちょっとムリそーなんで帰ったら仕上げていこう。他にもやんなきゃいけないトコあるよね〜(笑)。スミマセン、じわじわと頑張りますんでもう暫くお待ち下さいませ。
いよいよと待ち遠しかったせいか、今週は日が過ぎるのが遅く感じたなぁ。やっとこさ日曜日でっ
せ〜!明日も寒そうなコト言ってますが、みんな


↑もう明日なんで、載っけちゃうペーパーカットでっす。気分は海の男「石○裕○郎」か番長ってなもんで(笑)。ペーパー貰って下さる方、明日スペースにてお待ちしておりますv
元気に無事来られるといいですね。そして楽しみましょう!スペースでぼーっとしてると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。既に今日東京入りしてらっしゃる方もいてはるんでしょうね〜。ウチも明日寝坊しないように気を付けんとナ〜。
…嗚呼、そー言えば今日はお友達サン何人か集まって鍋してるんだよなー…何で飛行機のチケット日帰りにしちゃったんだろうウチ…折角誘ってくれたのにー(苦笑)。

*2004/2/5
残りの準備するつもりが何でかしら。全く進んでないや(笑)。うーんぼちぼちとでもやらなきゃいけませんね。
さて、「ニモ」観てきました。もーすぐ終わりだったんで。や〜、映画久しぶりやったワ〜。周りは結構観に行ってたみたいだし、最初の頃テレビとかでもすごくイイって言ってるの聞いたんでどんなモノなんだろうと思ってたら…。泣くわ笑うわ感動するわで面白かったッス〜!またキレイだしー。
…実はマジシンファンの間ではかなりの噂になってたのは聴いてたんですよね。まんまマジシンな設定だと(笑)。……ホンマにそーやった…(笑)。そんなイミでも笑えましたワあの映画。途中パパのセリフや行動にどんだけマジックパパが被ったかッ!すごい子煩悩だよ!素敵だマーリンパパ〜!ニモの為に頑張る姿が格好良かったよー泣けたよー。例え魚でも(笑)!
勿論、普通にマジメに観ても充分面白い映画でしたよ!そして見終わった後、前に観た「ターザン」の時のように言ってしまいました。「ありえねぇ…!」と(笑)。そーは言いながらもベタでハッピーな展開が好きなんですけどね。他キャラも良かったナ〜。テレビででもレンタルででもいいんで、もっかい観たいッスわ〜。

←ってなもんで、ラストの学校でのシーンを乙女美ジョン発動で描いてみました(笑)。
シンちゃんがお子様なのは、ニモが学校に行ってるとゆーことで、小学3年生に。
出掛けようとする所をわざわざ戻って来て、横にぴと。とくっついて言ったセリフなんですよねー。
そのすぐ後「パパもう離してもいいよ」と言うニモに小悪魔ちゃん〜!と思いました。
…終わっとるウチ…。
それともーひとつ!、本編の前にある映画予告でを観て!うわぁ〜〜!ガッシュ観たいーっ!ガッシュ一本だけなんてすごいや〜!それに何故今星矢なんだーッ(笑)!み、観たい…ッ!すっげー観たい!ウチはその時代のヒトなんで(笑)!でも流石にアレは恥ずかしいナ〜!

*2004/2/4
ペーパーをコピーしまくって、本日荷物を発送。無事に届いてくれよ〜。そして会場で再び会おう! 荷物を送れば大体の準備は終わったと思うんだけど、あとちょこちょことやらねばイカンか。
最近「PAPUWA」のCDをエンドレスで聴いてたんですけど、そーなってくるとやっぱり「南国」のCDが聴きたくなるとゆーもの(笑)。「DX」と茶壺用に編集した音楽集テープをエンドレスでかけてます。そして「FRENDS」と「僕らの島」になると音量は最小に(笑)。まだ泣きよるんですわ、ワタシ。
や〜、やっぱしイイよぉ〜vvみんなが!全てが!最近は随分と「PAPUWA」にも慣れてきたけど、やっぱしちゃいますワ!これ書いてる今もかけてるんですけどいいッスね!ロックンガンマ!(只今の曲目:笑)
ってなもんで(?)これからコツコツと頑張ってサイトUPに励みたいと思います〜。

*2004/2/3
節分です。この日になると必ずと言っていいホド出る話題。「巻き寿司一本丸かぶりするのは関西方面だけだそーな」ってヤツ(笑)。…らしいですねぇ。今年も食べましたよ〜。向きはちゃんと向かなかったし、喋ったけどね(笑)。鰯も食べたさ!柊も飾ったさ!…ウチんトコも大概、暦行事ちゃんとやってるよナ〜(笑)。
今日はPCの前に結構いたんだけど、サイトにはちっとも触れんかった…。オフライン作業ばっかし。8日用のペーパーを作っていたんであります。またシンタローさん描いてる…。今回シンタローさんばっかしやのう…いっぱい描けてシヤワセvv
パプワの丸っこいのを描くの好きなんで、いつも気持ちは「可愛く〜可愛く〜…」と念じながら描いてんですけど、どんなモンなんだろう…自分で見るのと人から見るのって違うだろ

ーからなぁ…。可愛く描けてるかしらん?
しかーし、それを言うなら、アニキやオヤジがもっとカッコ良く描けるようになりたいッスねぇ…オットコくさいの。時々、他の方のイラストを拝見して、大人っぽい絵がすっごく羨ましいのです。可愛い絵もとーぜん好みvなんですが、こう…隣の芝生なんスよね。
ですけどもその度に、ウチはウチに出来るコトを出来る限り頑張ろうと思うのでありました。
…ちょっとイミフメイやったか…(笑)。


*2004/2/2
できた〜〜っ!出来ましたー!何とか無事入稿してきました!あ〜良かった〜。印刷所様にはいろいろとご迷惑を掛けつつ…申し訳なくも感謝ですわ〜。でも、本日入稿だから直接発送はできないんだよねー…惜しい!せめて7日着なら…っ。カートがらがら引っ張って、手で持ち込むしかありまへんがな(笑)。きっとカートの中は本ばっかしで行くんだ。空港で荷物通したら大量の本が入ってんだじぇ〜。うっかり金物入れちゃったりして、引っ掛からんように気を付けねば…(笑)!
オンリーイベントの参加一覧を見ると身が引き締まる(?)思いですワ…。あんなに沢山のサークル様が参加されて、一般の方も加わるとなると一体どれだけの人になるのやら!「茶壺」の比じゃないよースゴイよー!嗚呼、楽しみなのと参加できるコトに恐れ多く思うのとが入り交じるッスよ…。けど折角のお祭りですもんね、みんなで盛り上がりましょう!!
これからペーパー作ったり、発送準備したり、まだまだいろいろとやらなきゃいけませんナ。でも今日は早く寝てもええかのう〜(笑)。