07年1月へ

*2007/2/25
本日は買い物も兼ねてちょっとお出掛けしてました。デパートで九州物産展やってたので覗いたら、いきなり団子売ってて思わず買っちゃいましたワ(笑)。帰って来てからはちまちまとサイトの方を触ってました。出来る時にやっとけってなもんで、まだ放ったらかしてたのが溜まってるもので…。
ところでワタクシ、先週の日曜日に実は上京してました。目的のひとつは東商センターの下見に、もうひとつは別の会場で開催してた他ジャンルのオンリーに遊びに行く為です。申し込みをぼちぼち頂いてる中、東商会場でどれだけの配置スペースが取れるかとか部屋の実際の空間的なモノとか(特に柱がの〜)いろいろとちゃんと見直しておこうと思って。結構忘れてる所もあったのでやっぱり実際に行って見て良かったです。ちゃんと活かせられるよう配置も考えますね!んでもって遊びに行った他ジャンルオンリーも楽しかったーv帰りの飛行機まで時間もあったので足を延ばして浅草寺までお参りにも行ってきました。仲店もぶらりとしてみたり。昼過ぎたら雨も上がったんで良かったです。
そして何よりもビックリだっのが、東京マラソン!まさかそんなビッグイベントやってたなんて!でもマラソン自体生で見たの初めてだったんで、驚きと共にすんごい感動しました…!! ホントにみんな頑張れ…!って感じで、走ってる人達や声援を送る周りの人達とかいろんなのを見てると思わず涙が出ましたワ。あんなにスゴイものだったんだー…。何かあちこちウロウロしてますが(笑)この日は本当に何かと良い日でしたv
さて、過去日記ばかりになってしまいましたが、これからペーパー作りとパプワトップ絵描くのはぼちぼち進めたいなぁと思います。……5月は新刊出しますから!


*2007/2/24
久々の日記です。この所忙しくなってきましてPCの電源入れてもメール見たり送ったりするくらいがやっとの日が続いてました。兎に角メールは見ておかないとね、茶壺2のお問い合せや受領のお返事しなきゃいけませんので。それにいらぬ迷惑メールを消さねばすぐ溜まってしまう…。でもそれで終わってしまうのですよ、そしてすぐ就寝(笑)。
おかげで昨日の夜久しぶりに先生のブログや他サイト様をちらほらと拝見させて頂きました。でもそれだけで自サイトは触れずにまたも就寝。睡魔に勝てませんでした…!
3月から夏頃までは更に忙しいのが続きそうなので今まで以上に停滞気味になるかもしれませんが、気長〜に時間が出来た時にでもちょろりと覗いてやって下さい。お問い合せなどオンリーについては、忙しくとも優先的に早めの対応を取らせて頂きますので、何かありましたらお気軽に聞いてやって下さいませね。
そんなコト言いつつもひとつオンラインでやってみたいコトとゆーか募集してみたいコトあったのにナ〜。集まるかどうかは別としても。成る可く近いうちにあちらで告知しますねー(と、こうやって自分に釘さしておこう)。



↑ずっと前に描き掛け途中だったザツ描き。放っておいたらまたもや何時までもそのまま放置のような気がするのでここいらで載っけました。
…一体何が描きたかったのかしらん(笑)?

そしてコッチの更新もしたいコトはアレコレ…。毎度のコトながら何時になるやら。3月イベント合わせの新刊も現時点でもうムリっぽいので(つかムリです)、せめてペーパーは作ろうと思ってます。最近全然絵も描いてないので隙を見て何とか描くか!シンパプチャッピー描きたいよーう!


*2007/2/16
最近ちょっと寒いですねー。昼間はマシだけど朝はまだまだ手がかじかむッスよ。何だかくしゃみも良く出るんですけど…まさか、かかか花粉症に…!有難いコトに今までなってなかったんで助かってたんですが、ををを…アレは大変しんどいと聞いているので違ってて下され〜!
隣には何故かカラーで描いてた巨大化の巻の続きをラクガキしてますが、結構あのヘンな絵が気に入ってるみたいです。よく小人化な話ってありますけど、パプワの場合は元々ちっこいから大きくしてみたり。それにギャグにし易い(笑)!リッキーが居るからPAPUWAになるけど、南国風味のギャグでたまにはこんな話を描きたいナ〜とまた夢のような事言ってます。
というフリ(?)から思い出したかように、3月合わせの原稿はホントに全く手付かずでヤバイです。あと1ヶ月の間に何かちょっとくらい描けるといいんですが〜!って毎度コレばっかし言ってますねスミマセン…。
あと、本日初めて確定申告なるモノを経験しました…!手順に従って計算して提出しに行ったんですがやっぱり書き漏れとかがありまして(苦笑)、ムツカシイのう…。けど税務署の方が親切に教えてくれたし機械で簡単に作成も出来るようなので何とか無事提出できました。何があってこういうの経験するかわからんモンやなぁ。
更に話は変わって、昨日の夜中水帆さんと電話でいろいろとお話しさせて貰いました。今月号のコトなど。



↑大きさや距離感はスルーしてやって下さい…。
パ「シンタロー何でそんなにちっちゃいんだ?」
シ「アンタがでっかくなってんでしょッ!」
チャ「わふーv」
リ「チャッピー突こうとしちゃいけませんって!」

感想書いても何だかモヤモヤしてたのが2人でぶっちゃっけ合ったら大分楽になりました。兎に角話したかったんですごく有難かったです。ふと思い出して考えるとまたズゴーンとなったりもするんですが、前よりは浮上出来ました。しかし、前の日記でマジシンファンの人は翻弄されて…とか言いいましたがパプワ達に関してまで自分も充分翻弄されてますワ。
例えどんなこんなあんなカンジになっていっても、希望は捨てませんから!


*2007/2/14
今日はチョコ日と共に双子サンの誕生日ですか。先日はトリちゃんの誕生日もあったんですよね、皆さんおめでとうございまース!
さて、毎度遅れましたが何とか感想追加出来ました。いやもう考えた悩んだ…であんなカンジに。思ったコトをアレコレ書いてたら纏まってんだかそーでないんだか、最後の方はもう何が何やらワケわからんゾ状態になってしまってましたよ。って結局それって纏まってないやん(苦笑)。それと今回結構キッツく書いてしまってますが、これも本気で好き故のイチ感想と受け取って頂ければ有難いです。ワタシはパプワ至上主義ですが盲目ではないと思いたいです。それに他キャラも物語自体も好きなので毎度真剣に考えてるつもり…。どんな風に言ったとしても、ラストはパプワキャラみんな揃って一緒に笑っていて欲しい、辛いコトも乗り越えてシアワセになって欲しいというのは昔っから言ってきたし変わらない切実な気持ちです。だから泣いても落ち込んでも翻弄されても今まで付いて来たしこれからも付いて行く。



↑いろいろ失敗しちゃったケド(特にサービス、ゴメンナサイ)珍しく双子のつもりのラクガキです〜。幾つになるんだっけ?まいーや、お誕生日おめでとうございます!それにしてもラクガキはホンマにこんなんばっかで線も多いよ…(苦笑)。

そして自分の書いた後にいつも他のサイト様の感想も拝見したりするんですけど、いろんな方のいろんな感想があるので参考になりますし、そんな風な取り方もあるかー成る程〜と思えたり出来るのがいいですよねー。この後また拝見しに行きたいトコロです。これからが正念場だし、まだまだこの先も頑張ってみんなで付いて行きたいですねぇ。


*2007/2/11
昨日は出掛けてて、本日は弟夫婦が遊びに来てまして、そして明日もちょいと買い物に行く予定なのです。なのでスミマセン、PAPUWAの感想がまたもや遅れますが成る可く早いうちに追加したいと思います。
因みに、珍しく隣に写真載っけてますが、このワンコは弟ん家のワンコでミルクといーます。何だっけ、ミニチュアダックスフンド?ってヤツだったかナ。大分茶色が濃いくなりましたが、子犬の頃はホントにミルク色だったんです。だからミルク。単純に。弟達が遊びに来る時は必ず一緒に連れてやって来ます。甘えたで食いしん坊でホンマ可愛いッスわー!
で、感想なんですが…今回いろいろと複雑心境でムツカシイなぁと思うのはワタシだけでしょうか…。勢いで感想上げた方がいいんだろうけど何かいろいろ考えてしまって上手く纏まらなくて。感想を書く時いつもガンガンをPCの横に置いて書いていくんですけど、今回はちょっと書いたらページを捲る←→もっかい戻って見直すを何回繰り返しているコトか(苦笑)。おかげでイッキに上げられなくてちょっとずつちょっとずつ書いていってる状態です。早く他の方の感想も見たいんだけどナ〜。
あ、でもココで先にひとつだけ叫ばせて貰うなら、コタローの「パプワくんが言ってた〜泣きたいことばっかりなんだって」の台詞!どんな状況でその言葉をパプワに言われたのかわかんないけど、それを見た瞬間、その言葉は…ッ!と思わず涙がホロッと出てしましましたワ…。パパやミツヤの大詰めな話なのにちょっとだけのそこに食い付いてしまう辺り、ワタシったらホントにパプワとシンちゃんのコンビが好きなんだなぁと改めて実感しました(笑)。だけどこのパパの過去話、パパやマジシンファンの方々は翻弄されまくったんでしょうか。
…兎に角、何とか感想追加を目指して頑張りますのでもう暫くお待ち下さいませ〜!



↑ジッと見つめてます。

↑その視線の先は弟が食べてるバナナが。めっちゃ欲しそうでした!


*2007/2/9
何だかどーして時間ないのかしらん?おかしいなぁ。と、またもやぼやいておりますが。
本日は久々に雨でした。今も降ってる模様。たまにはお湿りもないとね。空気が乾燥すると火事も多いみたいなのでみんなで気を付けましょう。
最近テレビで見掛けるんですが、バブル映画のCM。それに何か口裂け女も映画になるそーで…。古いのとか懐かしいのとかが流行ってんですか?口裂け映画は、何ちゅーか余りの懐かしさに驚きと笑いの方が勝ってましたワ(笑)。何で今頃そんなんやんの!?って。小学生の頃、終わりの会(HRみたいなモンです)で先生が注意してたなぁ「○○公園で口裂け女が出ると言う噂が広まってるから気を付けて帰るように、知らない人に声を掛けられても目を合わしたり付いて行かないように」って。マジです。ホンマ懐かしい!
そーいえばちょうど、すずめちゃんの絵描いてる時に制服のスカートを描きながら思ってたんですけど、今は丈が短いのが当たり前ですよねぇ。だから、あ、そーだそーだ短めのスカート描かなきゃって気にしながら描いたんですよ。ワタシらの時代はスカート丈にすっごいうるさくて、膝より上下5cm以上だっけ?長くても短かくても怒られましたもんねー。っていうのが脳裏に染み着いてたから(笑)。先生が定規で測ったりしてるガッコがあって問題になったりしてたよナー。これも懐かしいコトですわー(笑)。



↑すっげえラクガキならぬザツガキ。直描きだとこんなんばっかしッスね。まぁ何と言いますかアレですよ、リハビリ?気晴らし?そんならもっと丁寧に描けや〜(笑)!
実はまだこんなカンジのザツガキシンちゃん絵があるんですけどどーっすかナ…。

そんなの言い出したらキリないんですけどね、ワタシらの学生時代はどんなのかって(笑)。今とはホンマ違うもんナー。時代の流れを感じるゼ。てか、またもオバサン度合いが更にバレまんがナ(笑)。
さて、可笑しくもない昔話は置いといて、やって来ますねガンガン発売日が。マジックパパの続きもですがパプワ達も気になります。んでもってそれによって原稿もどーなるか。今からだと3月はムリでも5月のスーパーでは新刊出したいです…!


*2007/2/5
最近またもやパソの調子が良くないような気が…。更新しても数日間自分のじゃあ更新された画面が見えないコトがあるんですよね〜…心配。確かにもう型も古いようですが頑張って欲しいです。

こないだから整理してる絵やらくがきをみんな片付くまで待ってたら本当に何時になるやら解らないので出来てる分だけでも少しばかり変えてみました。残りは何時になるんでしょう…(苦笑)。その時その時にやっときゃえーのに溜めてそのままにしとくから後が大変なんだよ。トホホホ〜面目ないです。と誰に言ってんのやら。これからちょっとづつ片付けて増やしていきたいと思います〜。
あと、最近余所様のサイトに伺ってますと、チラホラと当オンリーイベントのバナーを見掛けるようになりました。ご報告頂いてるサイト様は相互でリンク貼らせて頂いてたんですが、皆様リンクして下さってたんですね…!ううッ…ご協力本ッ当に有難うございます…!!ぼちぼちお申し込みも頂いてますし、準備も頑張って進めてゆきますので、当日までどうぞ宜しくお願い致します!


*2007/2/3
2月です。前の更新の日付がド阿呆なコトになってて恥ずかしいったら…(笑)!そして本日は節分です。豆まいて豆食べて巻き寿司にも被りつく日です。けど昨日飲み会で午前様まで飲んでました。飲み過ぎ食べ過ぎで今日は1日グダグダでした。体調不良な時に何やってんの。ホントにダメな大人です。でもすんごい楽しかったもんでつい。
只ひとつ学習したコトが。酔っぱらってる時にお風呂入るのってマズイんでしょうか。湯船に浸かってたら心臓が痛いくらいバッコバッコいいだして、あまりのしんどさに思わず湯船から出てしゃがみ込んでました。次からは気を付けよう(笑)。

最近何だか絵が描けなくて、ちょっと慣らしにらくがきをば描いてみましたが。スキャンするほどでもないかなと思ってタブで描いたんですけど…タブの直描きが出来る人を尊敬しますわホント。絵板とかさらさらっと描ける人とか。今はそれが普通なんでしょうか〜みんなすごいな〜羨ましいな〜。また手が動き易くなったら練習などしてパプワの方のトップ絵とかも変えたいッス。溜め込んでた絵の整理はあとちょっと?かナ〜?因みに原稿はどーしたとゆーツッコミはナシで(苦笑)。



↑今日もパプワ晴れ。洗濯日和なり。コッチの外はすごい風で寒いケド、パプワ島はいつもあったか。いやアチーんだって。


07年1月へ